断捨離で運気アップライフ

断捨離とは自分にとって必要な物、要らない物を選別して捨てていく事で物への執着から離れ生活に調和をもたらす思想、整理術です。このブログでは断捨離についてや、断捨離と運気アップがどう関係しているのか紹介していくブログになります。

断捨離がうまくいかない時の理由!チェックしたいポイントとは

 

こんにちは、シャキです。


断捨離して部屋の中をスッキリさせるぞー!

と考えて思い切ってやってみたものの


なんだか思った以上に進まずスッキリしない。

断捨離がうまくいかない・・・

こういった人も中にはいると思います。

 

そういった場合は大抵断捨離を阻害している
ある理由があるんじゃないかと思っています。

 

今回はそのあたり
断捨離がうまくいかない時の理由

チェックするべきポイントについて
見ていきたいと思います。

【断捨離がうまくいかない時の理由!チェックしたいポイントとは】

「物を捨てる基準を作っていない」

 

f:id:rune1215:20180519113822j:plain


以前こっちの記事で書いてみましたけど

dan-luck.hatenablog.com

 

自分にとっていらないものを捨てていく際
一定の基準を設けておかないと

いざ捨てようと思った時に
まず捨てるかどうかで迷います。

捨てるかどうかで迷っていたら
それだけ時間がかかりますから
断捨離も思ったように進みません。


なので自分の中で
物を捨てていく基準を明確にしてみましょう。

 「余計な物を家の中、部屋の中に入れているのでは」

f:id:rune1215:20180519113927j:plain

断捨離の単語はそれぞれ


・家の中に余計なものを入れない(断)

・要らない物は捨てていく(捨)

・物への執着心から離れる(離)


これらを表しているといえますけど

捨てる事に囚われてしまい
家の中に余計なものを入れないという項目を
守れていないのではないでしょうか。


要らない物を選別して捨てていっても
新しくどんどん家の中に物を入れていけば
それは片付いていきませんよね(苦笑

 


特に家の中に物を入れていってしまう点で
注意したいのが

「無料でもらえる試供品類、ティッシュ、ポイントカード」


などなど。

無料と言われたら
ついつい何かしら貰ってしまいがちですけど

化粧品サンプルとかは洗面所の端っこに。

焼肉のたれとか醤油の使い切りパックとかは
冷蔵庫の端っこに。


ポケットティッシュの類はリビングルームの収納棚に。


といった具合にそのあたりに置いておいて

数日したら忘れてしまうものなんですよね。

 

 

で、結局また後々こういう無料で
もらえるものを貰ってしまい
どんどん必要ないものが増えていくと・・・


なのでひとまず無料でもらえる物の類は
なるべく貰わないようにする。

貰ってしまったらすぐ使い切る癖をつけていきましょう。


入ってくる物の量を減らすだけでも違ってくると思います。

 「収納スペースがあると隠したくなる」

f:id:rune1215:20180519114052j:plain


自宅の収納スペースって多いですか?少ないですか?

収納スペースが少ない場合
物を隠せるスペースも少なくなるので
要らないものを判別しやすいといえますが


収納スペースが多い場合は
ちょっと全体的に見直しが必要になるかもです。

 


収納スペースは読んで字のごとく
物を収納するためにあるスペースです。

うん、何を当たり前な事言ってるの感じですが(苦笑

 


しかし、人って収納スペースがあると
そこにどんどん物を溜め込んでいく傾向が強いといえます。

 

わざわざ要らない物
要る物を選別していかなくても

そこに突っ込んでしまえば
とりあえず片付いたようには見えますから
楽なんですよね(苦笑


しかし、それは結局表面上
きれいに見せているだけですから

断捨離がうまくいかない
1つの理由になるんじゃないかなといえます。

「世間一般の意見や考え方に流されているかも」

f:id:rune1215:20180519114135j:plain


家の中、部屋の中の物を捨てていく際
どうも判断に時間がかかる、すぐに捨てられない・・・

 

この場合世間一般の意見、考え方を参考にしすぎている
流されているからできないといったパターンもあります。

 

断捨離に関する書物とか
ブログなどに書いてある情報を参考にしたとして

 

・洋服は~着一気に捨てるといい

・本やDVDはこれくらいがちょうど良い

・食器類もそんなに多くはいらない


こういった情報を目にして
実践しようとして手が止まるのは
何も不自然なことではありません。


なぜなら世間一般の考え方と
あなた自身の生活スタイル、考え方は異なるからです。

 

これは捨てる基準の項目と似たような部分になるかもですが


断捨離をしていく際自分の中の軸
ルールを決めておかないと

世間一般の考え方に流されて断捨離をしていき
そこで自分のスタイルと世間との
スタイルでズレが出てくるので

 

なんだか自分の思っていたような効果が得られない・・
といった事になります。


だから断捨離していく際は
自分の軸となる考え方
基準をちゃんと設けるようにしましょう。

「物、過去への執着が捨てきれない」

f:id:rune1215:20180519114236j:plain


あと、物とそれに関係する
過去の思い出に執着が残っていると
断捨離をしていく際の障害になりやすいです。


これはその物を捨ててしまうと
過去の思い出すら捨ててしまうという
錯覚に囚われるからと言われています。

しかし、過去の思い出に執着しすぎていると
未来に目が向いていかないので
運気の停滞を招きやすくなります。

 

思い出はきっちり自分の心の中にしまい
感謝の気持ちを伝えながら思い出の品とお別れする・・
そうする事で過去への執着から離れることができます。

 

あまりにも捨てにくい場合は
思い出の品をデジカメなどで撮って

HDDに保存しておくのはどうでしょうか。

捨てる時のハードルがちょっとは
下がるんじゃないかと思います。


そして、気持ちが落ち着いたら
そのデータも削除しておきましょう。

「断捨離がうまくいかない時の理由!チェックしたいポイントとは・まとめ」

はい、今回は断捨離がうまくいかない時の理由
チェックしたいポイントなど見ていきました。


あとは一気に断捨離をしていこうとすると
時間が結構かかるのと、結構疲れるという点から

1回断捨離したらもうしばらくいいや・・
といった具合に面倒になってしまう点もありますね。

 

ですから一気にやらないで
部屋の1スペースごとにちょっとずつ

断捨離していくというやり方に切り替えていくのも
方法の1つといえるでしょう。


いまいち断捨離がうまくいかない・・

 

そういった時は是非
今回の項目を見直してみてください。

 

ではでは~また次回に~。