断捨離で運気アップライフ

断捨離とは自分にとって必要な物、要らない物を選別して捨てていく事で物への執着から離れ生活に調和をもたらす思想、整理術です。このブログでは断捨離についてや、断捨離と運気アップがどう関係しているのか紹介していくブログになります。

リビング収納の断捨離のやり方やポイントとは?

 

こんにちは、シャキです。


一般家庭におけるリビングルーム・・

つまり家族で食事したり

食後にお茶の見ながらテレビ見たりする
居間のことですね。

 

この空間っていつも掃除している割には
なんとなくスッキリしないな~と
思っている人多いのではないでしょうか。

 

そしてリビングには
大抵備わっているいるかなと思われる
リビングの収納棚とか。

あのあたりの収納スペースって
結構雑多に物を置いていたりしないですかね。

 


自室と異なり空間自体が広めなので
色々な物を置いても多少は目につきにくいですけど

それも溜まってくれば

 

「なんだか窮屈に感じる・・・」

 

と思い始めるものです。


今回はリビングにおける収納スペース
断捨離のやり方やポイントなどについて
見ていこうと思います。

 【リビング収納の断捨離のやり方やポイントとは?】

「リビングが散らかりやすい理由として」

f:id:rune1215:20180517164526j:plain

リビングルームってそもそも最初から
雑多な何かをやる事が目的の部屋らしいですね。

台所、寝室、お風呂場とかは
それぞれ部屋の用途が決まっているのに対して
リビングルームはそのあたり別に明確に定まっていません。


あと空間自体が広めですから
なんとなくこざこざした物を置いたり飾ったりして
物が散らかりやすくなるといえます。

 

 

このあたり家族の人数とか
子供がいるのかいないのか

どれくらいの時間リビングルームにいるのかなど
異なってくるのでなんともいえないですけど


共通している部分としてはだいたい
家の中の中心的な部屋になっているという
点じゃないでしょうか。

 

 

リビングルームに物が雑多にありすぎると
それだけ空気が淀んだりスッキリしない状態が続くので


運気の面でいったらやっぱり出来るだけ
いらないものは捨てて片付けていった方がいいです。

「リビングルームにおける断捨離のやり方、ポイント」

・リビングルームにそれぞれ個人の物は置かない

 リビングルームは家族が集まる部屋ともいえるので
家族それぞれのスペースという事もできます。

しかし、だからといって
ここに家族それぞれの物品を置いていくと
それだけでごちゃついた部屋になっていきます。

 

まず家族それぞれの物は
それぞれの部屋に戻していってみましょう。

その後で、それらの品々を
捨てるかどうか後で決めていきましょう。

ひとまずこれだけでちょっとはスッキリするかと思います。

 ・似たような物があったら捨てる

f:id:rune1215:20180517164702j:plain

同じ部屋に用途が似ているものが2つある場合
一方は必要なくても問題ない場合が多いといえます。


だいたいそうですね。。



・ソファ ・テーブル&椅子

・時計 ・ゴミ箱 ・扇風機&暖房器具 

・ラジオ ・CDコンポ ・くずかご



こういった品々はお気に入りの物を残して
一方の物は処分していく事を考えていきましょう。

あ、テーブルと椅子はもちろん
家族分1セット単位で考えてくださいね(苦笑

 ・雑多に感じるもの、多すぎるものは捨ててしまう

リビングルームにある物で
なんとなく雑多に感じる物ないでしょうか。

もしくは数が多くて減らしても
問題なさそうな物とかですね。

f:id:rune1215:20180517165057j:plain

・はさみとかカッターなどの工具類

・メモ帳の紙など

・シャーペンやペンなど文房具類

・薬類

・写真立て

 

・カレンダー

・飾り物

・ゲーム機

・ゲームソフト

・DVDやCD

 

・リモコン

・おもちゃ

・人形やぬいぐるみ

・カタログ

・本や雑誌など

 

・花瓶

・観葉植物など

・置物の類

・コード類

・スリッパ類

アロマキャンドルなど


ざっと書いていきましたけど
多分まだいろいろとありそうです。


特に文房具とかメモ帳の類とか
どんどん溜まってなんでこんなにあるんだろう・・
みたいな状態になっていないでしょうか。


物が増えて多くなっていくとそれだけで
雑多な印象になるので出来るだけ少なくして
捨ててスッキリさせていきましょう。

「リビング収納の断捨離をやっていくポイントとして」

f:id:rune1215:20180517165205j:plain

あと、リビングの収納スペースとか
ここは一旦目に入らなくなる場所といえるので

改めて見直してみると特に要らない物が
入り込んでいるケースが多いといえます。


人によっては見直してみたら
ゴミ袋2~3つ分くらい要らない物が
溜まっていたなんてケースもあります。


この収納スペースを断捨離していく場合は

「1段1段確実に断捨離していく」

という点がポイントですかね。

 


一気にやっていく気力がある人は
一気にやってしまうのがいいですけど


結構時間と労力が必要になってきますから

中途半端なところで断捨離が
終わってしまう事もザラにあります。

それだったら1段1段

・必要な物


・要らない物


・とりあえず保留な物

それぞれに分けておき、とりあえず保留な物については

「とりあえず保留ボックス」


を設けてそこに一旦置いておきましょう。

 

で、保留ボックスに置いたものは
1ヶ月単位で見直してみて半年~1年位の期限を設定し

その期限がきて保留ボックスに入っていたら
潔く捨ててしまうというルールを作るんです。

 そうすればいつまでもリビングの収納棚に
収まっていることもなくなるでしょう。

 

 1段1段確実に整理していく事で
収納棚の中も確実にきれいになっていきますよ。

「リビング収納の断捨離のやり方やポイントとは?まとめ」

 今回はリビング収納の断捨離のやり方
ポイントの部分について見ていきました。

リビングルームはどうしても
色んなものが集まって雑多な印象になりやすいですけど

そういった時こそリビングルームの断捨離を進めて
スッキリした部屋作りを目指してみましょう。

ひとまず


・文房具類 ・DVDやCD類 ・紙束 ・飾り物類


こういった捨てやすそう、売って処分できそうなもの

このあたりを断捨離していくだけでも
結構スッキリしていくので
まずここから始めていくといいのではないでしょうか。


ではでは、また次回に~。