断捨離で運気アップライフ

断捨離とは自分にとって必要な物、要らない物を選別して捨てていく事で物への執着から離れ生活に調和をもたらす思想、整理術です。このブログでは断捨離についてや、断捨離と運気アップがどう関係しているのか紹介していくブログになります。

断捨離でいらない本は売るか捨てるかどっちがいいの?


どうも~こんにちは、シャキです。

 

部屋の中を見渡してみて
部屋がなんだか窮屈に感じた時

もしかして本の量がかなり多かったりしないでしょうか。

 

本の量があんまり多すぎると

 

「あの本どこいったっけ・・?」

 

「あ~本が多すぎて収納できない;;」

 

こんな具合に本を探す時間を無駄にしたり

 

収納できないからそこら辺に置いて
部屋の中が雑多に散らかった状態に
なりやすくなっていきます。

 

 そこで行いたいのが本の断捨離ですけど。

 

断捨離していく中で割とどうしようかなーと
対応に困ったりするのが「本、漫画本、雑誌」の扱い。

 

本を断捨離していくうえで考えられる方法としては
基本は売るか捨てる。

この2択なのかなと感じます。

 

最近だと買った本を電子書籍化する
自炊を行う人も増えているといいますね。

 


では、断捨離で要らない本が出てきた場合
売るのと捨てるのどっちがいいんでしょうか?

今回そのあたりについて書いていきたいと思います。

 

【断捨離でいらない本は売るか捨てるかどっちがいいの?】

「本の断捨離はちょっとずつ進めていきたいかも」

f:id:rune1215:20180514233537j:plain


断捨離をしていくとなると極端なところでは
数百冊あった本の中で必要な10冊だけ残して
後は捨てたとか目にしますけど


本って心の栄養になる部分もあると思うので
一気にドンッと捨ててしまうと

 

心にポッカリ穴が開いたような
妙な喪失感に襲われてしまう事も少なくないです。

 

なので個人的には本の断捨離を進めていく場合は
ちょっとずつ進めていった方が
いいんじゃないかなーと思ったりします。

 

「本の断捨離を進めていく手順として」

多すぎる本を断捨離するなら
本棚買ってそこに収納すればいいのでは?

と思うかもしれないですけど

 

本棚を買うだけのお金が必要になるのと
部屋の中のスペースがそれだけ
圧迫される事を考えると

 

この案は断捨離の観点からはずれるので
やらない方が無難です。


で、本の断捨離を進めていく手順としては

 

・本の仕分け

 

・収納

 

・処分

 

この3つの工程になるかと思います。

 

・本の仕分け

f:id:rune1215:20180514233622j:plain


本を選定していく際の基準としては


・その本をどれだけ読んでいるか

・その本を捨てるのが惜しいか

・もう読むことはないか

 

こういったところなんじゃないかと思います。

 


お気に入りの作品があって
これは自分の中でバイブルなんだ!

という本があればそれはあなたにとって
本当に必要な本といえるので

残すべきですし


読まないかもしれないけど
多分捨てたら後悔する。捨てるのはちょっと惜しい・・

 

こういった本はちょっと怪しいところですが
捨てた後で後悔するのは避けたいので
とりあえず残しておいて

次回断捨離していく時の候補にでも
挙げておきましょう。


そしてもう読むことはないだろうなと
思った本を処分に回すことにします。

 

・収納

f:id:rune1215:20180514233708j:plain


これは自分にとって必要な本のスペースと

読まないかもしれないけど捨てるのは
惜しいかな・・といったスペースとに分けた方が

 

後々また断捨離していく時に
仕分けがやりやすくなるといえます。


今は惜しいと思っているかもしれないけど
次に断捨離していく時は気が変わって
処分してもいいかなと思っているかもしれないですからね。


・処分

f:id:rune1215:20180514233733j:plain


そして処分の項目ですけど

断捨離で処分すると決めた本は
売るか捨てるかどっちがいいのか?

これは断捨離を行っていく人によって
結構判断が分かれるところいえますね。

 


ある人は売る処分方法は手間がかかるし
よほどの本でない限りは安値で引き取られる事になるから

その手間考えるなら
さっさと売ってしまった方が楽だと言いますし

 

ある人はちょっとでも
お金になるなら売った方が得だから
売る処分方がおすすめですよといった考え方ですし。

 

 

ちなみに自分の個人的な感覚としては
捨ててゴミとして処理されるよりは

いくらかお金に換えることが出来る分
売った方が若干マシなのかな?といった感じです。

 

まあただ買取の金額については
人気作品でない限りは雀の涙ほどの
金額になると思いますけどね。。

 

なので売る際にお店に持っていく手間や
手続きを面倒に感じるならさっさと捨ててしまい

少しでもお金に換えられるなら
ちょっと手間がかかる位いいかな?と考えるなら

売って処分していくと良いのではないでしょうか。

 

「番外編として電子書籍化ってどうなの?」

f:id:rune1215:20180514233812j:plain

ちなみに自分の場合
買った本は定期的に自炊して電子書籍化しています。

 

買った本を裁断機で裁断して
スキャナでPCに取り込んで、読みやすいように補正かけて
タブレットにデータ転送。

 

裁断した本は資源ゴミの日に
まとめて出すって感じで処分しています。

 

 

こうすることで本自体はデータ化されて
収納スペースを圧迫する事はありませんし

読みたい本があったらすぐにタブレットから
アクセスする事ができるので本を探す手間も省けます。

 


ただ、1冊分電子化するのにそれなりに手間がかかるのと
本の量が多いとそれだけ電子化するのに手間取ります。

 

何よりいつまで経っても終わらない・・・

 

こんな感覚に襲われる事もあるので
自炊に関しても一長一短といったところがありますかね。

 

 

Kindleストアで電子書籍を最初から購入する手もありますが

 

あれって本を読むためのアクセス権を得るだけで
サービスそのものが終了したら購入した本を読めなくなるので

 

それもそれでちょっと
リスク高いんじゃないかなーと思ったりします。

 

「断捨離でいらない本は売るか捨てるかどっちがいいの?まとめ」

 はい、今回は断捨離でいらない本は
売るか捨てるかどっちがいいかについて見ていきました。

 

さっさと処分してしまって構わない場合は捨てる方向で

ちょっとでも収入を得たいなら売る方向で処分していく。

 

番外編としては機材を揃える余裕と時間を確保できるなら
自炊して電子書籍化していく・・・

本の断捨離についてはこんな感じでしょうか。

 

ちょっとずつでも良いので本の断捨離を進めて
部屋の中をスッキリさせていきましょう。


ではでは、また次回に~